どーも、かっつです。
2025年1月31日。
この日はいつもの様に、朝はモンキーターン5の設定狙いです。
皆が抽選入場でハナハナへ流れる中、一般入場でモンキーターン5の狙い台へ。(既に立ち回りが甘々w)
モンキーターン5でVストック祭り(1台目)
まずは朝の一回転目が勝負…。
リール「ガクッ。」
はい、設定変更のガックンいただきました。
モンキーターン5は設定変更時、ゲーム数天井が495G(通常時795G)になり、周期天井が4周期(通常時6周期)になります。
僕の行く店舗はランダムで設定変更されていて、据え置きの台もチラホラあります。
なので、朝一狙い台の設定変更は高挙動です。
回していくと…。
結構ハマってしまいましたが407GでAT当選。
このATは何事もなく、一旦捨て。
気になる台を複数物色した後、天国を抜けるまでと思ってまたこの台に着席。
すると78Gで天国にひっかかり当選。
このATが…
榎木で金Vストック!
榎木でVストック!
榎木でVストック!
青島で金Vストック!
と、Vストックしまくり!!
これ…。
シナリオはギャンブラーでしょうか?(緑白緑白緑)
無事、グランドスラム達成し…。
12連の2120枚。
ここからが勝負の上位ATチャレンジ!
実は青島vs波多野、直近で2連続で外しています。
2連続で青島vs波多野勝てないのは引き弱すぎます。
これを…。
通す!!!!
ちなみに青島vs波多野は突破率が75%!
4回に1回は外すといったパーセンテージです。
無事、上位ATへ突入!
するも。
2連で終了。
青島vs波多野の期待枚数は下位AT込みで2500枚なので、ちょいと足りないですね。
モンキーターン5の上位ATでは5000枚や6000枚出している人も見かけたことがあるので、それくらい伸びないかなと淡い期待を抱きますが、現実はそう上手くもいかず。
で、肝心の設定推測なのですが…。
こんな感じになってしまいました。
序盤は5枚役が良い感じで落ちてて、設定4くらいならあるかな?と思っていたのですが、ここまで弱くなってしまったら止めるしかないですね。
【モンキーターン5】お前はもう…高設定だ(2台目)
続いて別のモンキーターン5の狙い台へ。
52G回されて1周期抜け後止められている台です。
リセットであれば50Gから期待値2000円ほどあるし、52G間で5枚役が1回も来なかったとしても、流石に早見切りすぎます。
まぁもちろん、据え置きの可能性も無きにしも非ずなので、その時は多少のマイナスを叩くことになります。
で、打ち始めると182GでATへ当選。
AT後黒メダル出現!
黒メダルの設定差は以下の記事を参考にしてください。
モンキーターン5の5枚役判別などの設定判別とツールを紹介
黒メダル後のAT終了後はトロフィーなどの出現率が上がっています。
とりあえず天国抜けるまで打って、当たればラッキー。当たらなかったら5枚役の確率見て続行か判断しよう、と。
で、当たらず天国抜け。
肝心の5枚役は452Gで10回(1/45.2)。
設定1以下の値。
なので黒メダル後一発当てることはせず、止め。
その後からくりサーカスのリセット狙いをして戻ってきたら、このモンキーターン5が461Gで止められています。
着席。
こんなレア演出なんかも見れたりして…。
648GでAT当選。
このAT後またも黒メダル!(画像使いまわし)
天国抜けるまでと思って追うと、143GでAT当選し黄メダル。
トロフィーではなく黄メダルでした。
天国抜け後、設定判別を掛けると…。
え?
設定⑤あんの?
AT終了後黒メダル2回引いているのでそれに引っ張られているのかも。
モンキーターン5は設定⑤⑥なら打ち切りたいので、もう一発当ててみることに。
すると407GでAT当選。
天国行抜けて、判別ツールへ。
設定④⑤⑥濃厚ですが、設定⑤の期待度が落ちてきました。
何とも言えないのでもう一発追うことに。
412GでAT当選し単発。
またしても天国ひっかからずで、判別ツールに掛けると。
この結果。
まぁ、設定4だと思います。
5枚役は2039Gで69回(1/29.55)。
設定④の近似値です。
差枚もマイナスで有利区間切れまで遠いし、設定④が濃くなってきたところで止め。
ここで一句
モンキーターン
打てども打てども
設定④
ご視聴、ありがとうございました!
コメント